IMGP4532.jpg

アトリエが少し進化しました!!

階段と革置き場のロフト部分が赤色に

上のロフト部には革置き場があります。木が痛み木屑が下に落ちてくるので、ここの階段にはペンキを塗った方がよいと大工さんである義父に言われていました、最初っから。
で、当時一度挑戦したものの塗り残した所をいつか...いつか...と思っている間につい4年の月日が流れ、5年目の今年、ようやく階段を含むロフト部全体を赤く塗ることができました。凹凸がある所は用意していたコロコロでは塗る事ができず刷毛使いも未熟でムラムラですが、まぁそれもご愛嬌です。
t20100208top.jpg

IMGP4514.jpg

調子に乗って扉も茜色に←ペンキの色名

妙なもので、一旦塗りだすと色々と手を出したくなるものです。
当初の予定にはありませんでしたが、思い切って大きな扉二枚も塗っちゃえ〜と。元の倉庫の壁はだいたいが普通のベニヤ板でキャメルっぽい色合いですから深みのある赤(購入したペンキの色名は茜色でした)とは合うと思うの。とはいえこの倉庫だから赤色を選んだワケではなく、実はThingsを始めた当初から場所は違えどアトリエはすべて赤を基調にしています。
アトリエは落ち着く場所ではなく何かを作り出す場所なので、攻撃的な赤がどうもイメージなのですね。



部材たちをまとめる入れ物

もう結構長い事(といってもまだ9年目ですが...)モノを作っているので、色々と細々としたものが手元に集まってきています。使う物は使いやすいように収納するのが一番効率が良いように思いますが、そうは言ってもやっぱり手軽で無機質なプラスティックの箱状のものが目の前にズラ〜リっと並んでいると、きっとやる気が起きない...ような気がします。というか、そういうの嫌です、譲れません、これは我がままです。というわけで、気に入った色んな入れ物に色んな物が入っています。それでもカテゴリーごとに棚を分けたので以前よりは見つけやすい....ハズです。
20100205-06.jpg

20100205-05.jpg

素材たちに付箋を

もちろん部材以外の主たる素材も増えてきましたので、できるだけ見落とさないように仲間分けし付箋状の見出しを付けてまとめました。布は痛み難くて大きな物は巻くという作戦で見た目も賑やかで好みの並びに。...ですが布類は圧倒的に端切状なものが多くて、結局そのほとんどを小さく畳み直して元々あった桐箪笥の中へ和の帯や着物などと一緒に収納となりました。

余談ですが...収納能力の乏しいユッコが、今回のような事を一人でできるワケもありません。スタッフのMっちゃんがA型らしい力?を発揮してくれたおかげです。そういえばMっちゃんがThingsにきてもうすぐ一年、この所のアトリエ進化はスタッフさまさまなのです。

ツクル楽しみ:workshop
楽しいワークショップを目指して色々思案しています。今回ご紹介したアトリエで何か作ってみたいなーと思った方はworkshopページを覗いてみてください。
ツカウ楽しみ:shopping
Thingsはイベントでの販売、オーダーを基本にしていますが、オーダー以外の現物があるものに関してはアトリエにて直接販売をしています。詳しくはOnline Shopをご覧下さい。

IMGP4536.jpg

Press release
2012月08月24日LinkIcon四国新聞「オアシスSHOPレーダーコーナー」
2012月06月20日LinkIconナイスタウン出版発行「月刊NICE TOWN 7月号」
2012月05月31日LinkIconJTBパブリッシング発行「ココミル四国」*2014版にも再掲載
2012月03月21日LinkIconKSB放送「スーパーJチャンネルLOVE瀬戸内海コーナー」
2012月02月24日LinkIconエス・ピー・シー発行「四国旅マガジンGajA:2/25日号」P36-P39
2011月08月16日LinkIconマガジンハウス発行「BRUTUS:8/16日号」P32,P35 [ch0]
2011月08月15日LinkIconデジタルステージ ウェブコンポーザーアワード シルバー受賞
2010月04月09日LinkIcon毎日コミュニケーションズ発行「BiND for WEBLIFE3で作るおしゃれなホームページ」P202-P205